ジュビリーエースの実態を徹底追及!「元会員」が話す真実とは ジュビリーエースの詳細情報 総合評価: 2.7 口コミ総数:517件 満足度 将来性 期待値 公式ホームページへ 【目次】 ジュビリーエースの実態を徹底調査! ジュビリーエースの口コミ 投稿者 匿名 評価 2023年5月31日 騙されたからって回収屋に依頼してる人たち、大丈夫かな。この回収屋っていうのがそもそも怪しい気配しかしないよね。マルチ詐欺にあった人をまた食い物にするようなのもあるだろうからなあ。 投稿者 匿名 評価 2023年5月25日 ジュビリーエースで騙した側はまだ野放しになってる奴がいるんだね。あれだけ盛大に取り上げられているのに意外だけど、難しいんだろうな。しらを切ろうと思えばできちゃうんだろうか。 投稿者 匿名 評価 2023年5月18日 ジュビリーエース絡みで自殺している人まで出たんだから、そりゃあマスコミも取り上げ易いだろうなという感じ。借りてまでこういうビジネスに手を出すなんて私の感覚ではわかりそうもないですが・・・。 投稿者 匿名 評価 2023年5月9日 ジュビリーエースの代表って脱税だか税金の滞納で捕まったんでしょ。騙し取られた金がそのまま滞納してた分の支払いにあてがわれたんだろうと思うとなんともいえないね。。。 投稿者 匿名 評価 2023年5月9日 改めてマルチとポンジ、融合すると本当に酷いんだなってこの前の特集を見て思いましたよ。仮想通貨詐欺もマルチのモノなし投資もひどいですが、ターゲットが今は若者に寄っているそうですよ。たちが悪いですよね。 投稿者 匿名 評価 2023年4月18日 またテレビで特集されてたよ、自殺者まで出たって言うと話題になりやすいのかもな。あれだけの被害総額が出たというのもあるしね。法改正は難しそうな気がするけども・・・。 投稿者 匿名 評価 2023年4月18日 やっぱりマーケットピークもやばそう、ジュビリーエースの奴らも流れ込んでるみたいだからなあ。どちらにしろ見るからにやばそうだと思ったから触ったことないにしろ、騙された人はいるんだよな。 投稿者 匿名 評価 2023年4月16日 ジュビリーエースって見るからにポンジなのになあ。以前紹介で話だけ聞かされた事があったけど、洗脳じみてるように感じたな。本人は気づけないんだからたちが悪いよ。 投稿者 匿名 評価 2023年4月13日 結局のところ日本で認められてない投資案件は一律触らないのが一番なんだよ・・・。何かあっても警察は動いてくれないことの方が多いからね。自衛しないと。 投稿者 匿名 評価 2023年4月11日 集団訴訟の準備は今も進んでいます。被害件数は多ければ多いほど良いので、被害に遭われた方は連絡していただきたいです。このような被害が増えないように出来る限りの事をしましょう。 次の口コミを表示する 公式ホームページへ ジュビリーエースとは ジュビリーエース(JubileeAce)とは、投資家から集めた仮想通貨をアービトラージで運用してくれる投資会社。 2018年 英国領ヴァージン諸島にて設立されました。 ジュビリーエースは「三角アービトラージ」という独自の投資手法を使って、仮想通貨取引所、コモディティ取引、スポーツメイカーなどにで投資金を運用しています。 日本人の利用者が多く、セミナーやSNS上で勧誘活動が広く行われています。 ジュビリーエースの特徴 最大「月利20%」の高い年利 ジュビリーエースはアービトラージのシステムに参加することで、最大「月利20%」の報酬を得ることが出来ます。 銀行の定期預金の年利は約「0.15%」なので、月利「20%」は非常に高利率です。 ただ、ここまで高いと若干怪しいと思うこともあります。 実際「高い配当を出す!」と銘打って資金を投資金を集めたあと、運営と連絡が付かなくなって飛んでしまうことも多い。 その点ジュビリーエースは未だにセミナーもありますし、長く続いている案件の1つです。 独自システム「AQUA」 ジュビリーエースが配当を出せているのは「AQUA」という独自のアービトラージシステムのおかげです。 その「AQUA」で使われているのが「三角アービトラージ」の投資方法。 「三角アービトラージ」では、”同じ取引所内”で売買を繰り返して最終的に利益を手に入れます。 これまでのアービトラージと違う点は、同じ取引所内で売買が完結しているところ。 アービトラージの基本的な考え方は「取引所と取引所の間の価格差を狙って利益を出す」。 しかし、この方法だと送金・着金を行っている間に価格が変わることがあります。 「AQUA」で行う「三角アービトラージ」は同一取引所内で出来るため、 売買に遅延が発生しにくく安定した利益を得ることが出来ます。 紹介報酬が高い ジュビリーエースはMLMの方式を取っていて、人にジュビリーエースを紹介したらした分だけ報酬を貰うことが出来ます。 これ以外にも他に3つの紹介者ボーナスの仕組みが用意されています。 うまく勧誘することが出来れば、月に数百万単位で利益を得ることが出来ます。 ジュビリーエースの口コミ評判 ジュビリーエースの評判を調べてみると、多くの人が「詐欺」ということを言っています。 中にはジュビリーエースのアカウントを売ろうとする人も。 確かに本当に良い案件ならアカウントを売る必要は無いでしょう。 それなのにアカウントを売るという事は何を意味するのか・・・? 「ジュビリーエース」は慎重に見定めた方が良い案件のようです。 ジュビリーエースのセミナーについて 以前から開催されているセミナーですが、毎日のように行われているようです。 >>ジュビリーエースセミナー情報 2020年4月以降はオンラインセミナーをメインに開催しています。 ここからは、「セミナーがどんな感じなのか?」「どういう内容が話されるのか」という点について、見解を述べていきます。 ■参加人数が多い ジュビリーエースのセミナーに参加した人は、その数の多さにまずビックリするようです。中には500人くらい入って、さらに立ち見をしている人が出た会場も。 当サイトの見解 参加者の写真がアップされていることから、セミナーは間違いなく開催されています。人数もこれだけのサクラを毎回集める費用を考えると、サクラではなさそうです。 創業者によるジュビリーエースの説明 ジュビリーエース創業者のボビー氏によるスピーチがあるみたいです。英語で説明するとのことですが、最初の挨拶だけは日本語でするらしく、そこに誠実さを覚える人がいました。 当サイトの見解 「創業者、日本でスピーチしすぎじゃないか?」という疑問が浮かびました。 ジュビリーエースは公式サイトを見てみると分かるとおり、日本以外にも展開されています。 しかし、セミナーが行われているのはほとんどが日本。しかも、その全てに創業者が参加しています。これを見ると「ターゲットにしているのは日本のみなのか…?」と思えます。創業者が英語しか喋れないのなら、もっと海外での講演の回数を増やせばいいのに…と感じるのは私だけでしょうか。 玉井暁の話に感動する声が多数 セミナーでは、玉井暁さんによる講演もあるようです。 過去、アムウェイやビットクラブという案件で莫大な財産を築き上げた人物です。人生で成功するためのスピーチが好評とのことでした。 当サイトの見解 玉井氏が紹介した案件は危険かもしれません。というのも、玉井氏が積極的にオススメしていたビットクラブは運営者が12/11に詐欺罪で逮捕されています。 被害総額は驚愕の700億円以上!玉井氏がどこまで知っていたかは分かりませんが、多くの被害者を生む結果に。 アービトラージの実演を見せてくれる 取引所ごとの価格差を利用して利益を生み出すアービトラージですが、その実演があるようです。創業者が登壇するセミナーでは、毎回のように見せてくれるそうです。 当サイトの見解 実際に取引しているのを見ると、安心できるかもしれません。その取引内容があらかじめ用意されたものでないことは確認したいですね。 報酬制度の説明あり ジュビリーエースには、「仮想通貨」「コモディティ」「スポーツ」それぞれにアービトラージが存在しており、報酬プランが異なります。他にも、紹介者報酬も複数存在し難解なため、セミナーではそれに対する説明があるようです。 当サイトの見解 「紹介者報酬ありきのシステムなのでは?」と疑ってしまいました。極論、そんなに良いシステムがあるなら自分たちだけで運用すればいいのにという話です。 「多くの人からお金を集めることでより大きな資金を動かすことが出来る」と言われればその通りなのですが… というわけで、ジュビリーエースのセミナーについて簡単にまとめてみました。もし参加される際には、あらかじめ聞いておきたい事をまとめておくと良いかもしれませんね。 ジュビリーエースの運営者情報 ジュビリーエースのセミナーには「玉井 暁」という人物が登壇することがありますが、 この方には、過去マルチ商法で巨額の富を儲けていた実績があります。 ジュビリーエースがマルチ商法かどうかは定かではありませんが、 セミナーやSNSで「強引な勧誘を受けた」という口コミもあります。 念のため、投資をしようか迷っている際には注意をしておいた方がよいでしょう。 ⇒玉井暁について詳しく知る プランスゴールドアービトラージとの関係性 最近、ジュビリーエースと似た案件で「プランスゴールド」というものがあります。 こちらも高月利で、三角アービトラージで利益を出しています。 プランスゴールドは「ジュビリーエース」という投資案件の上位互換と言われることがあります。 この2つの違いについて確認してみましょう。 プランスゴールド JA 手法 三角アービトラージ 三角アービトラージ 年利 15~20% 3~20% 利益上限 3~6倍 3倍 最低投資額 1000ドル 1000ドル 資金ロック 無し あり 報酬付与 7時間後毎 5~15日後 出金期間 3,10,22日後 15日平均 出金手数料 0~5% 10% 運用方法 自動 手動 投資対象 仮想通貨のみ 仮想通貨、スポーツベッティングなど ジュビリーエースと比べると、プランスゴールドの方が良い条件が揃っていることが分かります。 投資手法は2つとも「三角アービトラージ」がメイン。 もし今から参入するなら、いつでも出金可能な「プランスゴールド」の方が良いでしょう。 ただ、どちらにしろ懸念点はあるので、あらかじめ注意点をよく確認してから投資を行うようにしてください。 ➡プランスゴールドについてもっと知りたい方はコチラ ジュビリーエースのまとめ ジュビリーエースは、セミナーが各地で頻繁に開催されています。 しかし、これまで発覚した情報から考えてみると「ジュビリーエースは危険」かもしれません。 先行者利益を得られる期間はもう終わっているのでしょう。 誰かに誘われた際には、内容をしっかり吟味してから投資判断することをおすすめします。 口コミ投稿フォーム コメントをキャンセル口コミ本文 満足度 選択してください★★★★★(素晴らしい)★★★★(良い)★★★(ふつう)★★(やや悪い)★(悪い) 将来性 選択してください★★★★★(素晴らしい)★★★★(良い)★★★(ふつう)★★(やや悪い)★(悪い) 期待値 選択してください★★★★★(素晴らしい)★★★★(良い)★★★(ふつう)★★(やや悪い)★(悪い) お名前
ジュビリーエースの口コミ
2023年5月31日
騙されたからって回収屋に依頼してる人たち、大丈夫かな。この回収屋っていうのがそもそも怪しい気配しかしないよね。マルチ詐欺にあった人をまた食い物にするようなのもあるだろうからなあ。
2023年5月25日
ジュビリーエースで騙した側はまだ野放しになってる奴がいるんだね。あれだけ盛大に取り上げられているのに意外だけど、難しいんだろうな。しらを切ろうと思えばできちゃうんだろうか。
2023年5月18日
ジュビリーエース絡みで自殺している人まで出たんだから、そりゃあマスコミも取り上げ易いだろうなという感じ。借りてまでこういうビジネスに手を出すなんて私の感覚ではわかりそうもないですが・・・。
2023年5月9日
ジュビリーエースの代表って脱税だか税金の滞納で捕まったんでしょ。騙し取られた金がそのまま滞納してた分の支払いにあてがわれたんだろうと思うとなんともいえないね。。。
2023年5月9日
改めてマルチとポンジ、融合すると本当に酷いんだなってこの前の特集を見て思いましたよ。仮想通貨詐欺もマルチのモノなし投資もひどいですが、ターゲットが今は若者に寄っているそうですよ。たちが悪いですよね。
2023年4月18日
またテレビで特集されてたよ、自殺者まで出たって言うと話題になりやすいのかもな。あれだけの被害総額が出たというのもあるしね。法改正は難しそうな気がするけども・・・。
2023年4月18日
やっぱりマーケットピークもやばそう、ジュビリーエースの奴らも流れ込んでるみたいだからなあ。どちらにしろ見るからにやばそうだと思ったから触ったことないにしろ、騙された人はいるんだよな。
2023年4月16日
ジュビリーエースって見るからにポンジなのになあ。以前紹介で話だけ聞かされた事があったけど、洗脳じみてるように感じたな。本人は気づけないんだからたちが悪いよ。
2023年4月13日
結局のところ日本で認められてない投資案件は一律触らないのが一番なんだよ・・・。何かあっても警察は動いてくれないことの方が多いからね。自衛しないと。
2023年4月11日
集団訴訟の準備は今も進んでいます。被害件数は多ければ多いほど良いので、被害に遭われた方は連絡していただきたいです。このような被害が増えないように出来る限りの事をしましょう。
公式ホームページへ
ジュビリーエースとは
ジュビリーエース(JubileeAce)とは、投資家から集めた仮想通貨をアービトラージで運用してくれる投資会社。
2018年 英国領ヴァージン諸島にて設立されました。
ジュビリーエースは「三角アービトラージ」という独自の投資手法を使って、仮想通貨取引所、コモディティ取引、スポーツメイカーなどにで投資金を運用しています。
日本人の利用者が多く、セミナーやSNS上で勧誘活動が広く行われています。
ジュビリーエースの特徴
最大「月利20%」の高い年利
ジュビリーエースはアービトラージのシステムに参加することで、最大「月利20%」の報酬を得ることが出来ます。
銀行の定期預金の年利は約「0.15%」なので、月利「20%」は非常に高利率です。
ただ、ここまで高いと若干怪しいと思うこともあります。
実際「高い配当を出す!」と銘打って資金を投資金を集めたあと、運営と連絡が付かなくなって飛んでしまうことも多い。
その点ジュビリーエースは未だにセミナーもありますし、長く続いている案件の1つです。
独自システム「AQUA」
ジュビリーエースが配当を出せているのは「AQUA」という独自のアービトラージシステムのおかげです。
その「AQUA」で使われているのが「三角アービトラージ」の投資方法。
「三角アービトラージ」では、”同じ取引所内”で売買を繰り返して最終的に利益を手に入れます。
これまでのアービトラージと違う点は、同じ取引所内で売買が完結しているところ。
アービトラージの基本的な考え方は「取引所と取引所の間の価格差を狙って利益を出す」。
しかし、この方法だと送金・着金を行っている間に価格が変わることがあります。
「AQUA」で行う「三角アービトラージ」は同一取引所内で出来るため、
売買に遅延が発生しにくく安定した利益を得ることが出来ます。
紹介報酬が高い
ジュビリーエースはMLMの方式を取っていて、人にジュビリーエースを紹介したらした分だけ報酬を貰うことが出来ます。
これ以外にも他に3つの紹介者ボーナスの仕組みが用意されています。
うまく勧誘することが出来れば、月に数百万単位で利益を得ることが出来ます。
ジュビリーエースの口コミ評判
ジュビリーエースの評判を調べてみると、多くの人が「詐欺」ということを言っています。
中にはジュビリーエースのアカウントを売ろうとする人も。
確かに本当に良い案件ならアカウントを売る必要は無いでしょう。
それなのにアカウントを売るという事は何を意味するのか・・・?
「ジュビリーエース」は慎重に見定めた方が良い案件のようです。
ジュビリーエースのセミナーについて
以前から開催されているセミナーですが、毎日のように行われているようです。
>>ジュビリーエースセミナー情報
2020年4月以降はオンラインセミナーをメインに開催しています。
ここからは、「セミナーがどんな感じなのか?」「どういう内容が話されるのか」という点について、見解を述べていきます。
■参加人数が多い
ジュビリーエースのセミナーに参加した人は、その数の多さにまずビックリするようです。中には500人くらい入って、さらに立ち見をしている人が出た会場も。
当サイトの見解
参加者の写真がアップされていることから、セミナーは間違いなく開催されています。人数もこれだけのサクラを毎回集める費用を考えると、サクラではなさそうです。
創業者によるジュビリーエースの説明
ジュビリーエース創業者のボビー氏によるスピーチがあるみたいです。英語で説明するとのことですが、最初の挨拶だけは日本語でするらしく、そこに誠実さを覚える人がいました。

当サイトの見解
「創業者、日本でスピーチしすぎじゃないか?」という疑問が浮かびました。
ジュビリーエースは公式サイトを見てみると分かるとおり、日本以外にも展開されています。
しかし、セミナーが行われているのはほとんどが日本。しかも、その全てに創業者が参加しています。これを見ると「ターゲットにしているのは日本のみなのか…?」と思えます。創業者が英語しか喋れないのなら、もっと海外での講演の回数を増やせばいいのに…と感じるのは私だけでしょうか。
玉井暁の話に感動する声が多数
セミナーでは、玉井暁さんによる講演もあるようです。
過去、アムウェイやビットクラブという案件で莫大な財産を築き上げた人物です。人生で成功するためのスピーチが好評とのことでした。
当サイトの見解
玉井氏が紹介した案件は危険かもしれません。というのも、玉井氏が積極的にオススメしていたビットクラブは運営者が12/11に詐欺罪で逮捕されています。
被害総額は驚愕の700億円以上!玉井氏がどこまで知っていたかは分かりませんが、多くの被害者を生む結果に。
アービトラージの実演を見せてくれる
取引所ごとの価格差を利用して利益を生み出すアービトラージですが、その実演があるようです。創業者が登壇するセミナーでは、毎回のように見せてくれるそうです。
当サイトの見解
実際に取引しているのを見ると、安心できるかもしれません。その取引内容があらかじめ用意されたものでないことは確認したいですね。
報酬制度の説明あり
ジュビリーエースには、「仮想通貨」「コモディティ」「スポーツ」それぞれにアービトラージが存在しており、報酬プランが異なります。他にも、紹介者報酬も複数存在し難解なため、セミナーではそれに対する説明があるようです。

当サイトの見解
「紹介者報酬ありきのシステムなのでは?」と疑ってしまいました。極論、そんなに良いシステムがあるなら自分たちだけで運用すればいいのにという話です。
「多くの人からお金を集めることでより大きな資金を動かすことが出来る」と言われればその通りなのですが…
というわけで、ジュビリーエースのセミナーについて簡単にまとめてみました。もし参加される際には、あらかじめ聞いておきたい事をまとめておくと良いかもしれませんね。
ジュビリーエースの運営者情報
ジュビリーエースのセミナーには「玉井 暁」という人物が登壇することがありますが、
この方には、過去マルチ商法で巨額の富を儲けていた実績があります。
ジュビリーエースがマルチ商法かどうかは定かではありませんが、
セミナーやSNSで「強引な勧誘を受けた」という口コミもあります。
念のため、投資をしようか迷っている際には注意をしておいた方がよいでしょう。
⇒玉井暁について詳しく知る
プランスゴールドアービトラージとの関係性
最近、ジュビリーエースと似た案件で「プランスゴールド」というものがあります。
こちらも高月利で、三角アービトラージで利益を出しています。
プランスゴールドは「ジュビリーエース」という投資案件の上位互換と言われることがあります。
この2つの違いについて確認してみましょう。
プランスゴールド JA
手法 三角アービトラージ 三角アービトラージ
年利 15~20% 3~20%
利益上限 3~6倍 3倍
最低投資額 1000ドル 1000ドル
資金ロック 無し あり
報酬付与 7時間後毎 5~15日後
出金期間 3,10,22日後 15日平均
出金手数料 0~5% 10%
運用方法 自動 手動
投資対象 仮想通貨のみ 仮想通貨、スポーツベッティングなど
ジュビリーエースと比べると、プランスゴールドの方が良い条件が揃っていることが分かります。
投資手法は2つとも「三角アービトラージ」がメイン。
もし今から参入するなら、いつでも出金可能な「プランスゴールド」の方が良いでしょう。
ただ、どちらにしろ懸念点はあるので、あらかじめ注意点をよく確認してから投資を行うようにしてください。
➡プランスゴールドについてもっと知りたい方はコチラ
ジュビリーエースのまとめ
ジュビリーエースは、セミナーが各地で頻繁に開催されています。
しかし、これまで発覚した情報から考えてみると「ジュビリーエースは危険」かもしれません。
先行者利益を得られる期間はもう終わっているのでしょう。
誰かに誘われた際には、内容をしっかり吟味してから投資判断することをおすすめします。